2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

1セルLipo使用してみて

ヨコモGPにてORIONの6400mAh/90Cのバッテリーを1/12、17.5Tクラスで使った感想ですが...あまり違いが感じられませんでした。8分走行の後半でもあまりたれないような気もしますが、そもそも私が鈍いドライバーであることを再認識させられた、というのが正直な…

1セルLipo

今まで安いバッテリーを使ってきましたが、バッテリーでどのくらい走りが変わるのか?を体感してみたく、つい購入してしまいました。1本だけですが。 ORIONのこのバッテリー、スペック6400mAhの90Cがホントに?は別にしてレーススペックとしては問題ないらし…

MB-4LWB用タイヤ続編

連休の宿題というわけではありませんが、1/10スケール用のタイヤを加工して取り付けて見ました。ホイールはカップレーサーでなくスイッチのもので、タイヤをはめるリブが普通のホイールとちょっと形が違うので削り飛ばしてしまってからタイヤを貼り付けます…

RC18その後

すっかりミニオフはMB-4が走らせやすく、Tek18の出番が無くなってしまっています。 このままではかわいそうな気がしたので、RC18R化してみました。サスアーム、ドッグボーンとアクスル、、ショックタワー、ターンバックル辺りをそろえてトレッドを狭めました…

12R5の17.5Tストック

昨年後半からヨコモGPに17.5Tの1/12ストッククラスが設けられていて、やっと私の技量でも参加できるクラスが出来たと喜んでいます。 このブログにはすっかり書いていませんでしたが、すでに3回ほど楽しみました。 モーターはヨコモの17.5Tが指定でアンプは自…