2009-01-01から1年間の記事一覧

ボディ準備

週末のCarpet Thrashnalに向けてボディ準備中です。 日本から送ってもらったATLASのFIボディを使おうと企んでいます。 ボディには窓のマスキングシールは付属していますがライト類のデカールがありません。(窓のマスクシールは伸びないので上手く貼れないは…

第7/8戦エントリー

今週末はCarpet Thrashnalがあり、年末にエントリーフィーを送っておりましたが、エントリーリストが発表され、無事ミニクラスへ自分の名前を確認出来ました。 先週末のマイクロの後片付けも終わってい無い状況で、準備を急がなければなりません。 今回はニ…

マイクロ第5戦

Tamworthで開催されたマイクロに参加してきました。 場所は学校の体育館に設置されたコースとなります。 予選前の練習走行で、もう一息ジャンプ後、着地時の安定感が欲しいのと感じたので、3回ある予選ではタイヤを替えたりショックのバネを変えたりしました…

明日はマイクロ第5戦

明日のマイクロ第5戦の準備を進めています。 Novakのマングースはセンサー仕様のため非常にスロットル操作に対してスムーズに反応する点を気に入っていますが、先に参加した2戦ではパワー不足でジャンプが飛びきれない悩みを抱えていました。回転をESCが見て…

Bangerレース体験

晩に明日マイクロを開催するTamworthのクラブでミーティングがあったので行って来ました。 1ヒートはBanger、準備の様子を写真に撮ったら、写真を撮った人はもれなく走行する義務が与えられるから、オレのTカーを使えといきなり渡され...意味もわからないま…

また散財...

新年早々、また散財ネタです... ブラシレスモーターもいろいろなメーカーの物があり、日本でもスピードパッションは使用されているように思っています。 一方でESCはあまり普及していないのかな?と思ったのとLPFを買いたいなと何となく思っていたので、なら…