Xcelorin

インドアオフロードマスターにはタミヤの(シュマッカーさん、すいません)DB-01で参加予定で、車にはLosiのブラシレスを載せています。
このブラシレスシステム、家の前で走らすくらいでは特に不満もなかったのですが、USBを介してPCと接続、設定を変更できる機能が
あるのでちょっと試してみようと作業です。
小型ラップトップは古〜いVaio C1を持っています。
OSはWindows98SEだったりします。
こいつで動かせないかと、説明書どおりにソフトウェアのインストールを...出来ました。
アダプタの接続は...説明書どおりにLEDの発光が確認でき、きちんと認識されているようです。
設定ソフトを立ち上げると...アダプタの接続を確認すると赤から緑の点灯に変わるはすのインジケータが、赤と緑の点滅を繰り返しています。
そのままESCと(物理的に)接続しましたがソフトとしては認識しませんでした(;_;)
会社で使っているPCのOSがXPなのでこっそりそれで試すと問題なく動きましたので、手元にある機材の不良でないことは確認出来ました。
さて、どうするか?しばらくPCでの設定変更はあきらめです(;_;)