第7/8戦

Carpet Thrashnalの第7/8戦に参加してきました。
このレースは予選3回、決勝2回で構成され、クラスは1/10ツーリングが複数クラスとミニがあります。
私は12名がエントリーのミニクラスに参加です。
何とか間に合ったFIボディはまともに走るか(巻き込まないか?)など確認は全く出来ておらず、実はシャシーも寄せ集めた部品で何とか組み立ててまだ走行させておらず、予選がいろいろな意味で初走行でした。
が、心配をよそに予選でいきなり快走します。リアが流れ気味の感もありますがボディもタイヤと干渉する事も無くブッチギリです。
1位!と思いましたタイムがありません。トランスポンダーが載っていなかったのはここだけの話です。(心配させてしまった主催者の方に申し訳ない...)
予選2回目はトランスポンダーをちゃんと載せました。ペースを上げてきた他車とバトルを楽しみながら僅差の2位、3回目もテールツーノーズで追いかけまわされましたが逃げ切り1位、ポール獲得です!何とかタミヤCupミニ英国代表の面目を保ちました。
決勝は周回遅れをかき分けながらの展開、運、不運、自分のボンミスなどあり1回目は1位、2回目は2位でゴール、完全優勝は逃してしまいました、無念。

そうそう、持ち込んだFIボディはとっても好評でした。
どこで買ったんだ?メーカーは?とか複数の人間から聞かれました。
ATLASさん、今イギリスに輸出すれば売れるかも??
でもタミヤさんにFiat500を期待したいのは私だけではないかと思っています。