Preイベント@スネッタートン

本戦を前にしてのプレイベント2回目に参加するべくスネッタートンまで行って来ました。
今回は地元の定期レースにタミヤCupのクラスを加えて開催される形での開催です。
必死になって完成させたM-03Rはよく走りました(というかスポチュンでは全域全開に近い)が、参加者不足でクラス不成立(;_;)
七台のストッククラスのみ成立でちょっと寂しい状況でした。
とはいえ収穫(?)はありました。
Web上のレギュレーションでは今年からモーターがライトチューンに変わりギア比もッスパ/ピニオンが55/25を上限とされていて、その仕様で走っていると自分だけが極端にストレートが遅くて置いていかれてしまいました。
もしかしてイギリスではライトチューンが手に入らないので昨年のレギュのスポチュンを使っている?と思って尋ねてみました。
そしたらモータはライトチューンを使っている(どこで買うんだか?)とのことですが、ギア比が違いました。
レギュレーションが見直されて28Tのスパーを入れていると教えて貰いました。
コース脇のショップには売っていなかったので手元にあった27Tに変えるとそこそこの速度が出るようになり、トルク感も何故か増した気がします。
そんなこんなで予選4位、決勝は他車との絡みもあって3位で終えました。
ともあれ至急06モジュールの28Tピニオンを入手しなければいけません。(でもWeb上では未だに25Tが上限となっているのが気になりますが。)